ワークショップ@えびの市民図書館
宮崎県えびの市民図書館でワークショップを行いました。

 妖怪ぬりえが、バーンと展示されていました。
 おもしろいオリジナルの妖怪もたくさん誕生しています。
 発想がとんでもなくて、すごくおもしろい!

 プロジェクターを使って絵本を読みました。
 この場面は『妖怪横丁大運動会』の風神雷神の応援合戦のところ。

 ワークショップスタート!
 好きな色を使って、どんどんぬっていきましょうー。

 出来上がった絵の発表会。
 「重ねて塗った色、すごくいいねー!」

 完成品は、えびの市民図書館に展示されています。
 みんなで作った迫力ある作品。ぜひ、見に行ってください!

 今回も絵本館に協力していただき、「宮崎県に伝わる妖怪タペストリー」を制作しました。
 額装して、子どもの本コーナーに展示されました。

 えびの市民図書館北方館長さん、スタッフのみなさんとTRC九州・沖縄地区ゼネラルマネージャー石井さん。
大変お世話になりました。すごく楽しかったです。
 ありがとうございました!











