10月の連休に、宮崎県の3ヶ所でワークショップを行いました。
3日目最終日は、串間市立図書館の隣りにある“串間市文化会館小ホール”で「大きな妖怪をみんなで描こう!!」

161010a
プロジェクターを使用して絵本を読みました。

161010b
『妖怪温泉』です。

大きな妖怪ぬりえワークショップ。
みんな、それぞれ好きな妖怪を選びました。
161010c
からかさグループ

161010d
三つ目おんなグループ

161010e
ばけちょうちんグループ

161010g
こっちは、みのわらじグループ!

161010f
化け猫もすごいぞ〜。

161010h
わぁ〜い、出来上がった〜。見事な作品がズラリ!!!

たくさんの方々にお手伝いいただき、楽しいワークショップが出来ました。
串間のみなさま、ありがとうございました!!

10月の連休に、宮崎県の3ヶ所でワークショップを行いました。
2日目は、宮崎市の“きよたけ児童文化センター”で「ようかいうちわをつくろう!」

161009a

161009b
今日は、妖怪うちわを作ろう〜!
「きみもようかい?」

161009c
面白いのが出来そうだね〜。


ばけねこだ〜。
おシャレな三つ目おんな!
傑作が次々と誕生しました!

161009i
サイン会では、たくさんの方々とお話できました! 
ご参加いただいた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました!!

10月の連休に、宮崎県の3ヶ所でワークショップを行いました。
第1日目は、宮崎市の百貨店“ボンベルタ橘”で「妖怪帽子を作ろう!」

161008a
会場は妖怪たちでいっぱいです!

161008s
こちらにも妖怪!

161008b

161008c
絵本を読んで、いよいよ妖怪の世界へ〜。

161008d
いろんな妖怪帽子が出来上がっていきます!

161008e
サイン会も楽しかったです。
ご参加いただいた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました!!

otonamuse
雑誌「オトナミューズ」(宝島社)11月号の“オトナも楽しい絵本ガイド 絵本のプロが選ぶ不朽の傑作”で、tupera tuperaさんが『妖怪食堂』を選んで下さいました!

きょうりゅうどーん
初版 2016年10月
ISBN978-4-87110-358-9
定価 1,300円+税
絵本館

迫力のスケール感で73種の恐竜が登場!

とつぜん現代にあらわれた恐竜たち。
ぐがーっ
どったん ばったん
どったん ばったん
擬音絵本としても、恐竜図鑑としても楽しめる1冊です。